矯正歯科もある松本市島立の歯科医院

〒390-0852 長野県松本市島立3150 上高地線「大庭駅」より徒歩10分

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

▲:14:00~17:00 休診日:木曜午後・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

0263-47-3972

当院のインプラント治療

※自費診療です

専修医が安心できる治療のご提供に尽力

インプラント治療をどの歯科医院で受けるべきか。多くの患者さまが悩まれているのではないでしょうか。

インプラント治療は、外科手術を伴う高度な治療です。インプラントを埋め込むあごの骨の周辺には、重要な血管や神経があります。こうした組織を傷つけることなく手術を成功させるなら、高い技術や豊富な経験を持つ歯科医師に担当してもらうのが、より安心な選択といえるでしょう。

当院では、松本歯科大学インプラント科専修医の副院長がインプラント治療を担当します。不安なくインプラント治療に臨むためにも、技術・知識・実績を備えた副院長に治療をお任せください。

感染対策を徹底して行っています

病院内で別の病気に感染してしまうことを院内感染といいます。インプラント治療中にそのような事態が起きないよう、私どもは感染予防を徹底しています。

院内感染は治療に使用する道具が細菌に汚染されている場合に起こるものです。そのため、歯科医師や歯科衛生士が使うグローブ・マスク・ガウンのほか、治療器具を置くトレーなどは可能な限り使い捨てにし、ほかの患者さまに使い回すことはしません。

使い捨てにできない治療器具は、汚染の原因となる血液や唾液をしっかりと洗い流して、消毒・滅菌を徹底して行っています。

インプラント治療を支える設備充実

インプラント治療は外科手術を伴います。ゆえに、誤って神経や血管を傷つければ、重大な事故につながることもあります。そのため通常の歯科治療に比べて綿密な検査と治療計画が必要です。

そこで当院では、安全で正確なインプラント治療を行うべく、「ITI(アイ・ティー・アイ)」と呼ばれるシステムを導入しています。これは、CT検査のデータを取り込んで、事前に手術のシミュレーションを行うシステムのことです。「osseo100+」と呼ばれる機器も使用し、インプラント安定指数である「ISQ値」を計測。このデータからインプラントの荷重時期を判定して、施術計画を立てています。

手術前のシミュレーション

CT検査のデータをシミュレーションソフトに取り込むと、お口の中の見えないところまで3D画像でリアルに再現できます。

3D画像上で確認できるのは、以下の事項です。

  • あごの骨の量
  • 周りにある歯の歯根(歯の根っこ)の位置
  • 周辺にある神経や血管の位置

どこに、どのようにインプラントを埋め込むかシミュレーションしながら、理想的なインプラント手術の計画を立てられます。

「ガイド」を使った手術

せっかくシミュレーションをしても、その通りの位置にインプラントを埋め込まなければ意味がありません。

あらかじめ決めた位置へ正確に埋め込みができるよう、当院ではシミュレーション結果をもとに「ガイド」をお一人おひとりの患者さまのお口に合わせて作成。このガイドに沿ってインプラントを埋め込みますので、手術中の重大な事故を防げます。

このようなシミュレーションシステムを導入することにより、不安を軽減した状態でインプラント治療を受けていただける体制を整えています。

インプラント埋入 220,000円
上部構造 110,000~165,000円
アタッチメント 44,000円
骨造成 (単純)66,000円(複雑)88,000円
リッジプリザベーション 33,000~66,000円
サージカルガイド 16500円

治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療の期間・回数:2か月~、4回~

リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。 

※すべて税込価格です。

インプラント治療の流れ

検査

検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

手術

インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。

人工の歯を装着

インプラント本体の上に人工の歯を装着します。

メインテナンス

インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0263-47-3972

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
▲:14:00~17:00

休診日:木曜午後・日曜・祝日

0263-47-3972

〒390-0852
長野県松本市島立3150
上高地線「大庭駅」より徒歩10分